交通安全活動

Posted on

 茨城県指定自動車教習所協会では、多発する交通事故防止を図るため、関係機関・団体等と緊密に連携しながら、次の事業を推進及び支援しています。

教習所における一日開放の実施

協会傘下の教習所を一日開放して、各種交通安全教室(年代別、一般企業等)、原付や自転車利用者に対する安全運転講習会等を実施するほか、チラシやグッズの配付など、各種交通安全啓発活動を実施しています。

交通安全教室

小中学生、高校生、高齢者等を対象にした交通安全教室で、座学や実技の講習を行うもの。

原付安全運転教室

原付バイクの安全運転教室で、県が主催するものと教習所が独自で実施するものがある。

企業安全運転講習会

主に一般企業からの要請によって実施するもので、職員に対する運転適性検査、実技指導等に合わせて交通安全講話等を行うもの。

anzen1

いばらきエコドライブ推進協議会への参加

 茨城県生活環境部環境対策課では「茨城県地球温暖化防止行動計画」に基づき、温暖化の大きな原因である二酸化炭素排出量の削減に向けた取り組みを行っており、運輸部門における取り組みとして、エコドライブ(環境に配慮した自動車の使用)を全県下に普及させることを目的に、平成20年6月2日「いばらきエコドライブ推進協議会」を設置し、自動車から排出される二酸化炭素を一層削減し、地球温暖化防止に繋げていくこととしており、当協会も設置と同時に参加して各種活動を推進しています。

教習所独自の活動

・教習用車両にエコカーの導入促進
・エコドライブインストラクターの養成と実体験セミナー等への派遣
・教習所におけるエコドライブの啓蒙啓発活動
・関係団体等が実施するエコドライブキャンペーン等への積極参加

anzen3